スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年04月28日

伊豆市の美味しい食べ物


伊豆市は、静岡県にあるんですが、
名産とか特産品とか分かる方いますか?

せっかく引っ越してきたからには、伊豆グルメにも手を出そうと思っている今日このごろ。

静岡といえば、お茶が有名ですが、伊豆といえば…。
ちょっと思いつかなかったんですよね。

色々と調べてみると、便利なサイトがありました。
静岡県の特産品ランキング|特産品クラブ

各都道府県の特産品をまとめているサイトで、
海産物や郷土料理、乳製品など、ジャンルごとに調べることが出来ます。

静岡県のグルメも色々と載っていて、お茶以外にも、
・あと引きせんべい
・富士山のように
・うず巻き
というようなお菓子もあるようです。

どれも聞いたことがなかったのですが、評価が高く、食べてみようかと思います。  


Posted by 伊豆生活 at 19:40Comments(0)

2017年03月26日

バナナワニ園


少し前ですが、知る人ぞ知る「バナナワニ園」に行ってきました。

熱川に位置するバナナワニ園、絶滅の危機に瀕する世界中のワニが17種類、約120頭が飼育されている日本屈指のワニ園です。

このバナナワニ園は、大きく本園・ワニ園、本園・植物園、分園の3つのセクションから成り立っています。

そのため、ワニだけでなく、植物園も、食虫植物などがあり、面白かったです。

伊豆に引っ越してくるまでは知らなかったのですが、この名前に惹かれて一度行ってみようと…。

興味がある方は行ってみて下さい。

バナナワニ園
http://www4.i-younet.ne.jp/~wanien/index1.htm
  


Posted by 伊豆生活 at 18:07Comments(0)

2017年03月03日

伊豆での生活


伊豆に引越ししてきて早一ヶ月。
月日が経つのは早いですね。


もともと、伊豆に引っ越そうとしたのも、
周りに自然が多いからだったんですが、
住んでみると尚更、自然の良さがわかります。


治安マップ大島てるをにらめっこして、良さそうな場所を探してました。

あとは、賃貸サイトで今の家を見つけて引っ越し…。

なんだかんだ、引っ越しの準備も楽しかったです。

ただ、当分は伊豆から出ないですかね?  


Posted by 伊豆生活 at 21:53Comments(0)

2017年02月07日

はじめました。


新しく伊豆での生活をはじめました。

わからないことや知らないことが多いと思いますが、
早く生活になれるよう頑張りたいです。

  


Posted by 伊豆生活 at 21:20Comments(0)